栗の木通信一覧
2018年4月の催事
2018.02.23催事情報
静岡伊勢丹(静岡市)8階大催事場 2018年4月4日(水)〜9日(月)
老舗名店の味 栗どらやき実演販売ほか
日本橋三越(東京都中央区) 本館7階催物会場
2018年4月4日(水)〜9日(月)
第72回全国銘菓展 くりあげまんじゅう実演販売ほか
東武百貨店船橋店(千葉県船橋市) 6階イベントプラザ
2018年4月19日(木)〜25日(水)
長野・新潟物産展 栗おこわ実演販売ほか
老舗名店の味 栗どらやき実演販売ほか
日本橋三越(東京都中央区) 本館7階催物会場
2018年4月4日(水)〜9日(月)
第72回全国銘菓展 くりあげまんじゅう実演販売ほか
東武百貨店船橋店(千葉県船橋市) 6階イベントプラザ
2018年4月19日(木)〜25日(水)
長野・新潟物産展 栗おこわ実演販売ほか
2018年3月の催事
2018.02.07催事情報
スズラン百貨店前橋店(群馬県前橋市) 8階大催場
2018年2月28日(水)〜3月6日(火)
春の全国うまいもの会 くりあげまじゅう実演販売ほか
丸広百貨店川越店(埼玉県川越市) 5階催事場
2018年3月21日(水)〜27日(火)
第1回北陸・信州・越後物産展 くりあげまじゅう実演販売ほか
高島屋東京店(東京都中央区日本橋) B1味百選
2018年3月21日(水)〜27日(火)
味百選催事 栗菓子販売
2018年2月28日(水)〜3月6日(火)
春の全国うまいもの会 くりあげまじゅう実演販売ほか
丸広百貨店川越店(埼玉県川越市) 5階催事場
2018年3月21日(水)〜27日(火)
第1回北陸・信州・越後物産展 くりあげまじゅう実演販売ほか
高島屋東京店(東京都中央区日本橋) B1味百選
2018年3月21日(水)〜27日(火)
味百選催事 栗菓子販売
バレンタイン商品 2月10日より販売!
今年のバレンタインは4種類の商品をご用意いたしました。ユニークな容器に入ったお酒のチョコーレートや人気のスイーツをバレンタイン用にアレンジしたりと、華やかなラインナップです。お店によって販売商品が異なりますので、お気に入りを取り扱い店舗にてお求めください。
2018桜井甘精堂のバレンタイン.pdf
2018桜井甘精堂のバレンタイン.pdf
栗の木テラス 火曜限定お得なセットのお知らせ
2018.02.05ニュース、店舗からのお知らせ、栗の木テラス小布施店

【栗の木テラス】では2月、3月の2ヵ月間、毎週火曜日限定で、お得なセットメニューをご用意致しました!
◆火曜日限定サービスセット◆
「お好きなストレートティー(ポットサービス)」 または、「コーヒー(ポットサービス)」 と
「お好きなケーキ」 のセット
(通常880円〜1,120円のところ) 特別価格700円(税込)でご提供致します。
※今月の紅茶、今月のケーキは対象外とさせていただきます。
ぜひお越しください。
伊勢丹新宿本店にてモンブラン催事
2018.01.19

【2018年1月17日(水)?1月23日(火)】
伊勢丹新宿本店にて<栗の木テラス>の「モンブラン」を期間限定販売しております!
国産栗だけを贅沢に使い、栗の風味が引き立つようにつくりあげた「栗菓子屋のモンブラン」を、伊勢丹内の厨房でつくり、できたてでご提供致します。
ぜひご賞味ください。
また、人気の「栗のマカロン」や「栗どらやき」「栗もなか」などもご用意しております。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
伊勢丹新宿本店 本館地下1階 甘の味 今め菓子
1月23日(火)まで。
小布施の安市 ご案内
2018.01.04ニュース、店舗からのお知らせ、本店、泉石亭
2018年1月14日(日)?15日(月)は恒例の安市が開かれます。だるまの露店が軒を連ねる皇大神社からほど近い桜井甘精堂の本店前では両日午前10時より甘酒のふるまい(無料サービス)をいたします。安市名物「純栗もなか」も特価(180円)で販売いたします。ぜひお立ち寄りください。
<安市の詳しい内容はこちら>
<安市の詳しい内容はこちら>
特製栗あんでつくる栗菓子屋のおしるこです。
2017.12.20MIDORI長野店 甘味屋幾右衛門、ニュース
MIDORI長野店では国産栗と砂糖だけで練った特製栗あんで作った「栗あんしるこ」をご提供中です。焼いたお餅の香ばしさにやさしい甘味がからんで、あずきのお汁粉とはまたひと味ちがうおいしさが味わえます。冬のお出かけ時、温かい一杯をどうぞ。
<MIDORI長野店のページへ>
<MIDORI長野店のページへ>
冬に味わう雪のようなモンブラン
2017.12.20ニュース、栗の木テラス小布施店
モンブラン・ネイジュ 一皿1,300円 (テイクアウトはできません。)
栗の木テラスのモンブランを別の形で楽しめる一皿、それが「モンブラン・ネイジュ」です。話題のエスプーマを使って雪のようにフワフワのモンブランペーストをかけました。ネイジュとはフランス語で雪。2017年に栗の木テラスが20周年を迎えたことを記念して登場しました。雪の季節にお二人で味わってください。
<栗の木テラスのページへ>
<栗の木テラスのページへ>
冬は味噌煮込みうどんで温まってください。
冬、泉石亭の人気メニューといえば熱々の「味噌煮込みうどん」です。オリジナルブレンドの味噌に上質の調味料や食材を入れて煮込み、熱々の土鍋でご提供します。蓋を開ければ、まだグツグツと音をたて白い湯気が立ち昇ります。長いうどんは箸から落ちて跳ねることがありますのでお気をつけください。お好みの具と一緒に器に移したらふぅふぅと冷ましながらお召し上がりいただき体の芯から温まってください。
味噌煮込みうどん1,360円
<泉石亭のページへ>
味噌煮込みうどん1,360円
<泉石亭のページへ>
【直営店】年末年始の営業予定
2017.12.14MIDORI長野店 甘味屋幾右衛門、ながの東急店、北斎亭、店舗からのお知らせ、本店、栗の木テラス小布施店、泉石亭
直営店の年末年始の営業予定はこちらの通りです。
直営店年末年始営業予定2017-2018.pdf
年明けは全店1月2日(火)より営業致します。
「本店」・「北斎亭」・「栗の木テラス」・「ながの東急店」・「MIDORI長野店」にて、数量限定の「福袋」もご用意致します。
初詣のお帰りや、新年のお買い物の途中に、ぜひお立ち寄りください。
直営店年末年始営業予定2017-2018.pdf
年明けは全店1月2日(火)より営業致します。
「本店」・「北斎亭」・「栗の木テラス」・「ながの東急店」・「MIDORI長野店」にて、数量限定の「福袋」もご用意致します。
初詣のお帰りや、新年のお買い物の途中に、ぜひお立ち寄りください。
