栗の木通信一覧
<通販>2019年GW期間中の発送業務休止日のお知らせ
2019.04.18ニュース
本年GW連休(4月27日~5月6日)におけるオンラインショップ・お電話による
ご注文商品の発送業務は、以下の日をお休みとさせていただきます。
4月/28日(日)・30日(火)
5月/3日(金)・4日(土)・5日(日)
ご注文商品の発送業務は、以下の日をお休みとさせていただきます。
4月/28日(日)・30日(火)
5月/3日(金)・4日(土)・5日(日)
2019年6月
2019.03.23催事情報
タカシマヤフードメゾン(横浜市港北区新横浜) 3F催事コーナー
2019年6月5日(水)~11日(火)
栗菓子等の販売
川徳デパート(岩手県盛岡市) B1銘店コーナー
2019年6月13日(木)~17日(月)
感謝祭 くりあげまんじゅう実演販売
さっぽろ東急百貨店(札幌市) 1Fイベントスペース
2019年6月13日(木)~19日(水)
単独催事 くりあげまんじゅう実演販売
新宿高野(東京都新宿区) B1F
2019年6月28日(金)~30日(日)
小布施物産振興公社 栗菓子等の販売
2019年6月5日(水)~11日(火)
栗菓子等の販売
川徳デパート(岩手県盛岡市) B1銘店コーナー
2019年6月13日(木)~17日(月)
感謝祭 くりあげまんじゅう実演販売
さっぽろ東急百貨店(札幌市) 1Fイベントスペース
2019年6月13日(木)~19日(水)
単独催事 くりあげまんじゅう実演販売
新宿高野(東京都新宿区) B1F
2019年6月28日(金)~30日(日)
小布施物産振興公社 栗菓子等の販売
直営店限定「春の内祝い商品のご案内」
2019.03.08MIDORI長野店 甘味屋幾右衛門、ながの東急店、ニュース、北斎亭、店舗からのお知らせ、本店、栗の木テラス小布施店、泉石亭
卒業、入学シーズンを迎え、小布施、長野市内の直営店では内祝い向けの商品をご用意いたしました。
ご親戚やご友人へありがとうの気持ちとともにふさわしい品々をお贈りください。
●栗の木テラスのお祝いモンブラン 新登場!
おなじみのモンブランを、切り分けしやすく食べやすいカタチの贈り物にしました。
1本(約5名分)2,380円
●栗菓子の2段重ね「さくら」
和と洋を2つの箱にお詰めした栗菓子セットです。
1セット特別価格3,980円
店舗/本店、北斎亭、ながの東急店、MIDORI長野店
●炊きたて栗おこわ
お祝い返しの一番人気!お渡し日当日に炊き上げています。
2人分1,500円 6人分4,200円
店舗/本店、北斎亭、ながの東急店、MIDORI長野店
ご親戚やご友人へありがとうの気持ちとともにふさわしい品々をお贈りください。
●栗の木テラスのお祝いモンブラン 新登場!
おなじみのモンブランを、切り分けしやすく食べやすいカタチの贈り物にしました。
1本(約5名分)2,380円
●栗菓子の2段重ね「さくら」
和と洋を2つの箱にお詰めした栗菓子セットです。
1セット特別価格3,980円
店舗/本店、北斎亭、ながの東急店、MIDORI長野店
●炊きたて栗おこわ
お祝い返しの一番人気!お渡し日当日に炊き上げています。
2人分1,500円 6人分4,200円
店舗/本店、北斎亭、ながの東急店、MIDORI長野店
2019年5月
2019.02.21催事情報
日本橋高島屋(東京都中央区) 本館地下1階催事場
2019年5月1日(水)~7日(火)
信州長野味の旅 くりあげまんじゅう実演販売
新潟三越(新潟県新潟市) 1階菓遊庵
2019年5月8日(水)~13日(月)
単独催事 栗菓子各種販売
京王百貨店(東京都新宿区) 7階大催事場
2019年5月9日(木)~14日(火)
長野・新潟物産展 くりあげまんじゅう実演販売
京急百貨店(神奈川県横浜市) 7階催事場
2019年5月16日(木)~22日(水)
大信州展 モンブラン・栗おこわ実演販売
札幌三越(北海道札幌市) B2イベントスペース
2019年5月28日(火)~6月4日(火)
単独催事 くりあげまんじゅう実演販売
2019年5月1日(水)~7日(火)
信州長野味の旅 くりあげまんじゅう実演販売
新潟三越(新潟県新潟市) 1階菓遊庵
2019年5月8日(水)~13日(月)
単独催事 栗菓子各種販売
京王百貨店(東京都新宿区) 7階大催事場
2019年5月9日(木)~14日(火)
長野・新潟物産展 くりあげまんじゅう実演販売
京急百貨店(神奈川県横浜市) 7階催事場
2019年5月16日(木)~22日(水)
大信州展 モンブラン・栗おこわ実演販売
札幌三越(北海道札幌市) B2イベントスペース
2019年5月28日(火)~6月4日(火)
単独催事 くりあげまんじゅう実演販売
2019年4月
2019.02.18催事情報
伊勢丹相模原店(神奈川県相模原市) B1催場
2019年4月3日(水)~9日(火)
B1ミニ催事 くりあげまんじゅう実演販売
東武百貨店船橋店(千葉県船橋市) 6階イベントプラザ
2019年4月18日(木)~24日(水)
長野・新潟物産展 栗おこわ実演販売
2019年4月3日(水)~9日(火)
B1ミニ催事 くりあげまんじゅう実演販売
東武百貨店船橋店(千葉県船橋市) 6階イベントプラザ
2019年4月18日(木)~24日(水)
長野・新潟物産展 栗おこわ実演販売
2019年3月
2019.02.18催事情報
静岡伊勢丹(静岡市) 8階大催事場
2019年3月6日(水)~12日(火)
まるごといちおし日本の美味しいもの展
くりあげまんじゅう実演販売
丸広百貨店川越店(埼玉県川越市) 5階催事場
2019年3月6日(水)~11日(月)
第1回信州・群馬・栃木・茨城展
栗おこわ実演販売
2019年3月6日(水)~12日(火)
まるごといちおし日本の美味しいもの展
くりあげまんじゅう実演販売
丸広百貨店川越店(埼玉県川越市) 5階催事場
2019年3月6日(水)~11日(月)
第1回信州・群馬・栃木・茨城展
栗おこわ実演販売
桜井甘精堂と栗の木テラスのバレンタイン
2019.02.08
もうすぐバレンタインですね。
贈り物はお決まりですか?
桜井甘精堂と栗の木テラスでは、6種類のバレンタイン限定商品をご用意しております。
大切な方々への贈り物に、また、自分へのご褒美にも。ぜひご利用ください。
2019リーフレット.pdf
※商品によって販売日と販売店が異なります。
※数量限定のため、売切れの際はご了承ください。
◆【栗サブレ】...「栗の木テラス」2月14日まで販売
◆【バレンタインマカロン】...「栗の木テラス」「MIDORI長野店」「北斎亭」2月9日から14日まで販売
◆【ふたりのモンブラン】...「栗の木テラス」「ながの東急店」2月9日から14日まで販売
◆【蕎麦猪口令糖】...「本店」2月9日から14日まで販売
◆【バレンタイン遊栗箱】...「MIDORI長野店」2月9日から11日の3日間販売
◆【渋皮栗ガトーショコラ】...「MIDORI長野店」2月9日から売切れ次第終了(限定60個)
贈り物はお決まりですか?
桜井甘精堂と栗の木テラスでは、6種類のバレンタイン限定商品をご用意しております。
大切な方々への贈り物に、また、自分へのご褒美にも。ぜひご利用ください。
2019リーフレット.pdf
※商品によって販売日と販売店が異なります。
※数量限定のため、売切れの際はご了承ください。
◆【栗サブレ】...「栗の木テラス」2月14日まで販売
◆【バレンタインマカロン】...「栗の木テラス」「MIDORI長野店」「北斎亭」2月9日から14日まで販売
◆【ふたりのモンブラン】...「栗の木テラス」「ながの東急店」2月9日から14日まで販売
◆【蕎麦猪口令糖】...「本店」2月9日から14日まで販売
◆【バレンタイン遊栗箱】...「MIDORI長野店」2月9日から11日の3日間販売
◆【渋皮栗ガトーショコラ】...「MIDORI長野店」2月9日から売切れ次第終了(限定60個)
小布施町内3店合同「冬の感謝祭」開催!
2019.01.16ニュース、北斎亭、栗の木テラス小布施店、泉石亭
地元のお客様に感謝の気持ちを込めて、「冬の感謝祭」を開催いたします。
小布施町内3店舗にて、各店、冬に食べたい体のあたたまるメニューをご用意。
期間中のサービスもございます。
静かな冬の小布施で、オススメの「あったかメニュー」を食べてほっとひと息。
ご家族、お仲間と、おひとりでも。ごゆっくりとおくつろぎください。
詳細はこちら→【冬の感謝祭】チラシ
---------------------
【冬の感謝祭】
◆開催期間/1月19日(土)から2月17日(日)まで
◆開催店舗/泉石亭・北斎亭・栗の木テラス(小布施町)
◆各店のオススメあったかメニュー/
〈泉石亭〉「味噌煮込みうどん」「鍋焼きうどん」
〈北斎亭〉「きのこたっぷり蕎麦すいとん(2月上旬まで)」「豆乳鍋(2月上旬より)」
〈栗の木テラス〉「スパイスミルクティー」
◆各店の期間中のサービス(※栗の木テラスのみ期間が異なります)/
〈泉石亭〉コーヒーご注文の方に「揚げ栗まんじゅう」1個サービス
〈北斎亭〉チラシご持参の方に「みつ豆の栗みつがけ」をサービス
(※何回でも。店内でのお召し上がりとなります。チラシは店内にもございます。)
〈栗の木テラス〉「お好きなケーキとストレートの紅茶セット」特別価格750円
※1月22日(火)から3月19日(火)までの毎週火曜日限定
---------------------
小布施町内3店舗にて、各店、冬に食べたい体のあたたまるメニューをご用意。
期間中のサービスもございます。
静かな冬の小布施で、オススメの「あったかメニュー」を食べてほっとひと息。
ご家族、お仲間と、おひとりでも。ごゆっくりとおくつろぎください。
詳細はこちら→【冬の感謝祭】チラシ
---------------------
【冬の感謝祭】
◆開催期間/1月19日(土)から2月17日(日)まで
◆開催店舗/泉石亭・北斎亭・栗の木テラス(小布施町)
◆各店のオススメあったかメニュー/
〈泉石亭〉「味噌煮込みうどん」「鍋焼きうどん」
〈北斎亭〉「きのこたっぷり蕎麦すいとん(2月上旬まで)」「豆乳鍋(2月上旬より)」
〈栗の木テラス〉「スパイスミルクティー」
◆各店の期間中のサービス(※栗の木テラスのみ期間が異なります)/
〈泉石亭〉コーヒーご注文の方に「揚げ栗まんじゅう」1個サービス
〈北斎亭〉チラシご持参の方に「みつ豆の栗みつがけ」をサービス
(※何回でも。店内でのお召し上がりとなります。チラシは店内にもございます。)
〈栗の木テラス〉「お好きなケーキとストレートの紅茶セット」特別価格750円
※1月22日(火)から3月19日(火)までの毎週火曜日限定
---------------------
謹賀新年 -栗のおいしさを、まっすぐに-
2019.01.01

「 う ま い な ぁ ー 」
昭和40から50年代に流れた弊社のテレビCMを思い出される方も多いことでしょう。
また、お年寄りが満面の笑顔で栗ようかんを頬張ろうとしている絵柄のポスターを店に掲げた時代もありました。
弊堂初代、桜井武右衛門(さくらい・ぶえもん)が文政2年に栗ようかんを創製して今年で200年。
その味わいに、これまで多くの方々から喜びやご満足の声を頂戴いたしました。
時代とともに工程が変わっても、栗餡に寒天を加え、釜で練りあげるようかん作りの技術や勘、そして独特の呼吸は連綿と受け継がれ、特有の舌ざわりと栗本来のコクが息づく懐かしい風味をつくり続けてまいりました。
栗のおいしいさを、まっすぐに、お客様にお届けしたい―。
栗ようかんの味わいには二百年間変わらぬ桜井甘精堂の思いが込められています。
本年もご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
平成三十一年 元旦
通販/年末年始の発送休止のお知らせ
オンラインショップ・電話によるご注文商品の発送は、以下の期間をお休みとさせていただきます。
【2018年12月30日(日)?2019年1月3日(木)】
【2018年12月30日(日)?2019年1月3日(木)】
≪ 前のページへ |1... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 30| 次のページへ ≫